• ABOUT
  • しぃアンテナ(*゚ー゚)
  • にゅーぷる
  • 2GET
  • 2chnavi
  • dマーケット

    2015年06月11日06:50
    • コメント( 1 )

    国内版Xperia Z1がAndroid 5.0にアプデできない理由…「ドコモのdマーケットが動作しないから」

    1: 2015/06/09(火) 19:15:11.12 ●.net BE:603249746-2BP(2250)
    sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
    ドコモのXperia ZやZ1でAndroid 5.0のバージョンアップが見送られた理由

    バージョンアップ見送りの原因は「キャリアアプリ」にあり?

    6月4日に、NTTドコモとKDDIが、Android 5.0にバージョンアップを行う機種を発表した。
    対象機種の中でXperiaシリーズは、ドコモ向けモデルが「Xperia Z2 SO-03F」「Xperia Z3 SO-01G」「Xperia Z3 Compact SO-02G」「Xperia Z2 Tablet SO-05F」、
    au向けモデルが「Xperia ZL2 SOL25」「Xperia Z3 SOL26」「Xperia Z2 Tablet SOT21」だ。

    これだけでもけっこうな数で、ユーザーとしてはありがたいところだが、
    海外でAndroid 5.0のバージョンアップ対象になっている「Xperia Z」「Xperia ZR」
    「Xperia Z1」「Xperia Z1 Compact」が、ドコモのモデルでは対象外となっている。

    Z1以前のモデルのバージョンアップを見送った理由をドコモに確認したところ、
    「ハードウェアとソフトウェアの動作状況を総合的に判断した結果」とのこと。
    具体的には、ドコモ独自のアプリが同社の基準を満たす動作をすることが確認できなかったためだという。
    ドコモはスマートフォン向けに「しゃべってコンシェル」「iコンシェル」「dマーケット」などを提供しているが、
    対象外となったスマホをAndroid 5.0にすると、こうしたアプリやサービスがしっかり動作しない――ということなのだろう。

    Xperia Zはすでに発売から2年が経過しており、バージョンアップの打ち止めは致し方ない感もあるが、
    それ以降のモデルは発売から2年未満であるだけに、残念なところ。
    キャリアアプリがしっかり動作しないというのは致命的だが、使わない人にとっては影響はない。

    こうしたデメリットをユーザーが理解したうえでバージョンアップするという選択肢を用意してもよかった気がするが、
    知らずにバージョンアップをして動作不良になり、クレームが増えることも容易に想像がつく。

    http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1506/08/news146.html
    no title

    続きを読む
    タグ :
    国内版
    XperiaZ1
    Android5.0
    アプデ
    できない理由
    ドコモ
    dマーケット
    動作しない
    カテゴリ
    ドコモ
    スマートフォン

    2013年10月12日16:02
    • コメント( 0 )

    「docomo ID」でキャリアフリーへ…パソコンやドコモ以外から「dマーケット」などが使えるように!

    1012_01
    1: キャプテンシステムρφ ★ 2013/10/10 21:03:02
     NTTドコモは、同社サービスを利用する際、
    ユーザーを確認する認証の仕組みとして、
    「docomo ID」を本格的に導入する。
    11月13日に、docomo IDを発行する
    専用サイトがオープンする。

     当初、料金確認用のIDとして登場した
    「docomo ID」は、徐々にドコモのサービスを
    利用する際の認証基盤として整備されてきた。
    今回の発表では、ドコモのLTE、3Gのほか、
    家庭の固定回線、Wi-Fiなどさまざまな
    ネットワークを経由しても利用できるようにする
    「ネットワークフリー」、スマートフォンやタブレットのほか、
    パソコンなどで利用できるようにする「デバイスフリー」、
    OSに関わらず利用できるようにする「OSフリー」の3点がサポートされる。

     最終的には、ドコモ回線を契約していないくても
    利用できる環境、すなわち「キャリアフリー」を目指すとのこと。
    これら4つの機能は、2014年3月まで段階的に
    導入されるとのことだが、その具体的なスケジュール、
    あるいは対応サービスでの進展などについては、
    現段階では明らかにされていない。

     ドコモユーザーに限らず、他キャリアユーザーでも
    docomo IDを利用できようになれば、
    dマーケットをはじめとするドコモ提供の各種コンテンツ、
    サービスを他社ユーザーが利用できるようになる。
    ただ、現時点では有料サービスでの
    決済の仕組みなどは未定とのこと。

     今回のdocomo IDの本格展開は、
    ユーザーにとって「ドコモのサービスが
    ドコモ以外にも開かれる」という形となる。
    一方、ドコモにとってはサービスを独立させて、
    新たな収益の柱にするという狙いがある。

    http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131010_618945.html

    続きを読む
    タグ :
    docomoID
    キャリアフリー
    パソコン
    dマーケット
    カテゴリ
    ドコモ
    ニュース(国内)
    2013年02月23日11:00
    • コメント( 2 )

    ドコモ 「dマーケットとLTEに全力で本気だしてiPhoneを撃破する」

    1: アジアゴールデンキャット(チベット自治区) 2013/02/22 08:49:18
    ソニーの“本気”端末「エクスペリアZ」好調なスタート

    no title

    ドコモ春モデルスマートフォンのソニー製「エクスペリアZ」=東京都千代田区

     ITジャーナリストの田中亘さんも「出し惜しみせずソニーが本気を出してきた。今考えられるすべてが
    詰め込まれている」と高評価する。

     現在、スマホを二分するOS、アイフォーンとアンドロイドの国内シェアは7対3。アイフォーンを発売して
    いないドコモは、その中で激しいシェア争いをしている。田中さんは、アイフォーンが端末だけでなく配信
    サイトなどのサービスを含めた仕組みを構築している点を指摘し、「アンドロイドもサービスがあるから端
    末が売れるというモデルをメーカーなりキャリアが作る必要がある。端末だけの性能を追及しても競争に
    は勝てない」と話す。

     ドコモもサービス網を広げている。ショッピングやゲーム、音楽、動画など様々なコンテンツを利用できる
    「dマーケット」を提供。有機野菜や健康器具の通信販売も始めた。大容量のデータを快適にダウンロード
    できる超高速通信サービス「LTE Xi(クロッシィ)」の利用エリアの拡大も急ピッチで進めており、LTE基地
    局を今年3月までに2万3000局に増設。今年1月時点での契約数は900万件を突破し、利用者を順調
    に伸ばしている。

     エクスペリアZは夏モデルから処理速度とメモリの容量が2倍になり、複数のアプリケーションが同時に
    ストレスなく動くようになった。「dマーケット」を中心としたドコモのサービス網の中で、端末の性能を十分に
    生かして楽しむことができる。

     田中さんは「アンドロイドもアイフォーンも性能面では変わらない。ユーザーが望む使い勝手に、どのくらい
    サービスがついてこられるかがキーになる」と話す。ハードウェアからソフトウェアにシフトしつつある、ユーザ
    ー獲得競争。今後は「高性能端末に優良なサービス」を構築するために、メーカーとキャリアが高いレベルで
    融合する必要がありそうだ。

    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130219/its13021911520000-n2.htm

    続きを読む
    タグ :
    dマーケット
    LTE
    ドコモ
    カテゴリ
    ドコモ
    ニュース(国内)
    2013年01月31日17:00
    • コメント( 0 )

    ドコモのdマーケット スマホで通販は超不人気

    0131_02


    1: ヤマネコ(神奈川県) 2013/01/31(木) 10:21:09.20 ID:aGT/+4GF0 BE:2440557667-PLT(12021) ポイント特典
    スマホで通販まだ不人気?「画面見にくい」との調査結果

    ネットマーケティングを手がける「ライフメディア」(東京)が1月30日に発表したネットショッピングに
    関するアンケート調査で、スマートフォンはパソコンよりもネットショッピングに利用しにくいと感じて
    いる人が多いという結果が出た。

    結果では10~60代の男女1369人の87%が1年以内にネットショッピングを利用。そのうち
    96.9%がパソコンで利用していたのに対し、スマホでは13%に留まった。

    また、両方で利用したことがある人に今後どちらを使うかを尋ねたところ、「パソコンの方が多い」と
    答えた人は48.4%で、「スマホの方が多い」の19.5%の2倍以上となった。なお「どちらも同じ
    くらい」と答えた人は27.3%だった。

    スマホをネットショッピングに使わない理由を尋ねた設問では「画面が見にくい」(64%)「パソコンで
    十分」(41.1%)「操作がしにくい」(33.8%)が上位に並んでいる。同社では「パソコンと比べて
    比較などがしにくいことが影響している」と分析している。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130130-00000581-san-bus_all

    続きを読む
    タグ :
    dマーケット
    スマホ
    カテゴリ
    ドコモ
    スポンサードリンク
    人気記事
      おすすめ記事
             

      【動画あり】ホンダ、「エアバッグ搭載」のスマホケースを発案wwwwwwwww

             

      スマホ通話に改革!格安「楽天でんわ」発表!

             

      ゲ ー ム で 一 番 恐 か っ た 敵

             

      ジャンプ漫画史上最もダサかった技名は?

             

      画像264枚!!スマホの壁紙に使える下さい!

             

      【画像あり】 パソコンの電源ボタンがここにある奴wwwwwww

             

      タブレット買ったけど必要なかった パソコンで充分だった

      カテゴリ別アーカイブ
      キャンペーン (37)
      噂・予想 (90)
      ネタ/雑談 (1153)
      ガジェット全般 (713)
      ニュース(国内) (931)
      ニュース(海外) (468)
      スマートフォン (1172)
      タブレット (240)
      iphone/Apple (897)
      Android (352)
      ドコモ (257)
      au (100)
      ソフトバンク (71)
      MVNO (25)
      アプリ (726)
      壁紙 (91)
      ホーム/ロック画面 (125)
      バッテリー/充電 (41)
      議論・語り合い (240)
      当サイトについて (1)
      月別アーカイブ
      アクセスランキング
      アクセスランキング
      タグクラウド
      • 2013
      • Android
      • android
      • Android5.0
      • Apple
      • ARROWS
      • ASUS
      • au
      • docomo
      • GALAXY
      • Galaxy
      • Google
      • iOS
      • iOS7
      • iPad
      • iPhone
      • iphone
      • iPhone5
      • iPhone5c
      • iPhone5s
      • iPhone5S
      • iPhone6
      • KDDI
      • LG
      • LINE
      • LTE
      • mini
      • Nexus7
      • NTTドコモ
      • OS
      • PC
      • SIMフリー
      • Siri
      • Tizen
      • Wi-Fi
      • Xperia
      • XperiaZ
      • XperiaZ1
      • XperiaZ2
      • XperiaZ3
      • Z
      • おすすめ
      • アップデート
      • アップル
      • アプリ
      • オススメ
      • カメラ
      • ガラケー
      • ケース
      • ゲーム
      • サムスン
      • シャープ
      • スペック
      • スマホ
      • スマホアプリ
      • スマホゲーム
      • スマホ版
      • スマートフォン
      • ソニー
      • ソフトバンク
      • タブレット
      • ドコモ
      • バッテリー
      • パズドラ
      • パソコン
      • ブラウザ
      • ホーム画面
      • マイクロソフト
      • モバイルバッテリー
      • ランキング
      • リーク
      • レビュー
      • ロック画面
      • 中国
      • 任天堂
      • 充電
      • 壁紙
      • 情弱
      • 感想
      • 携帯
      • 携帯電話
      • 日本
      • 晒し
      • 格安
      • 格安SIM
      • 格安スマホ
      • 機種
      • 機種変更
      • 機能
      • 歩きスマホ
      • 流出
      • 画像
      • 画面
      • 発売
      • 発表
      • 評価
      • 課金
      • 通話
      • 配信開始
      • 開発
      リンク(アンテナ・記事紹介)
      にゅーぷる
      2chnavi
      しぃアンテナ(*゚ー゚)
      アンテナシェア
      すっきりアンテナ
      ルーキーアンテナ
      あなあんてなる
      バンバンアンテナ
      しまむらアンテナ
      いわしアンテナ>°))))彡
      モララどっとねっと
      2GET
      ワニアンテナ
      リンク(ブログ)
      キジトラ速報
      すまふぉ速報
      あんどろいど速報
      ガジェット2ch
      お知らせ
      iOS版 Android版
      最新記事
      • キャリア携帯から格安スマホに切り替えて節約生活をしよう
      • Amazonが7インチの新タブレット『Fire』を突如発表し予約受付開始 プライム会員は実質4980円
      • 【iPhone】iOS 9にアップデートした人柱乙 マルチタスク以外は地味なアップデートでモッサリ感アップw
      • Apple、iPhone 6s、6s Plusの修理費用を公開
      • Androidにクレジット機能が搭載される
      Amazon人気商品
      KNTTクリックカウンタ

      Powered by ライブドアブログ