• ABOUT
  • しぃアンテナ(*゚ー゚)
  • にゅーぷる
  • 2GET
  • 2chnavi
  • KDDI

    2015年08月29日07:00
    • コメント( 0 )

    【近未来】 KDDI、スマホと連携するゴミ箱と傘立てを発売 降水確率やゴミ収集日をLEDでお知らせ

    1: 2015/08/26(水) 19:25:22.71 ●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典
    sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
    KDDI、沖縄セルラー電話は、スマートフォンと連携する傘立て「Umbrella stand」とゴミ箱「Dust bin」を
    10月下旬より「au WALLET Market」で発売する。価格は「Umbrella stand」が税別8,070円、「Dust bin」が税別6,400円。

    no title
     傘立て「Umbrella stand」
    no title
     ゴミ箱「Dust bin」

    ■Umbrella stand

    「Umbrella stand」は、その日の天気をLEDライトによって通知する傘立て。専用アプリ「Mono Manager」を
    ダウンロードしたスマートフォンを持って本体に近づくと、降水確率に応じて、晴れであればオレンジ、曇りなら白、
    雨なら青色にLEDライトが光る。また、光るタイミングに合わせて、スマートフォン側に通知が届き、天気の
    詳細をアプリ上で確認できる。

    no title


    主な仕様は次の通り。サイズは、幅約160mm×高さ約190mm×奥行き約160mm。重量は測定中。素材は
    プラスチック樹脂とポリストーン。傘を8本収納できる。カラーバリエーションはホワイトとグレーの2色。通信方式はBluetooth。

    ■Dust bin

    「Dust bin」は、ゴミの収集日をLEDライトの発光によって通知するゴミ箱。「Umbrella stand」と同様に、
    専用アプリ「Mono Manager」をダウンロードしたスマートフォンを持って本体に近づくと、ゴミ箱が光ると同時に
    スマートフォン側に通知が届き、ゴミの収集予定を確認できる。

    no title


    主な仕様は次の通り。サイズは、幅約255mm×高さ約300mm×奥行き約255mm。重量は測定中。容量は
    11リットル。素材はプラスチック樹脂。カラーバリエーションはホワイトとグレーの2色。通信方式はBluetooth。

    専用アプリ「Mono Manager」の対応OSは、Android 4.3以降、iOS 7.1から8.4。

    4: 2015/08/26(水) 19:27:07.68 et
    スマホと連携するゴミかと思ったら
    本当にスマホと連携するゴミだった

    続きを読む
    タグ :
    #KDDI
    #スマホ
    #傘立て
    #降水確率
    #ゴミ
    #LED
    カテゴリ
    ガジェット全般
    au

    2015年01月23日07:50
    • コメント( 2 )

    【ガラホ】 KDDI田中社長「一つの機種(ガラケー)を5年も使う人はいない。だからVoLTE非対応」

    012301
    1: ジャーマンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 14:59:42.10 ID:OUCmVwHh0.net BE:663621836-PLT(12000) ポイント特典
    sssp://img.2ch.sc/ico/3.gif
    KDDIは「Always 4G LTE」をキャッチコピーに、LTEのエリアガバレッジが99.5%以上に達しているとして、2014年冬以降に発売したVoLTEスマートフォンについては国内3G対応を打ち切り、音声通話も全てLTEネットワークに担わせています。

    VoLTE非対応はタイミングの問題

    そんな中、今回auが発表したAndroid搭載フィーチャーフォン AQUOS K は、
    LTEには対応するものの、VoLTEには非対応。発表会の質疑応答で記者にその理由を問われたKDDIは「技術的ではなく単にタイミングの問題。
    AQUOS Kの開発スケジュールは VoLTE の試験日程とうまくマッチングできなかった」「我々もこれでいいとは思っていない。
    VoLTE端末の比率を今後増やしていきたい」と回答しました。

    また発表会終了後の囲み取材で、VoLTE化の流れで既存のフィーチャーフォンプラットホームが邪魔になるか問われたKDDI田中社長は「全ての端末がVoLTEに対応すれば3Gは不要になるが、
    ガラホ(AQUOS K)と3G停波は関係ない。(停波まで)まだ期間がある。
    一つの機種を5年も使う人はいない。近づいてきたら対策を考えればいい」と述べました。

    auは今後のラインナップでVoLTE端末の比重を高める方針ですが、
    AQUOS Kに関してはLTEと親和性の高いAndroidプラットフォームを採用しながらも、タイミングの問題で VoLTE対応を見送りました。
    技術的な問題ではないということで、今後VoLTEに対応したフィーチャーフォンの登場が期待されます。
    http://japanese.engadget.com/2015/01/19/au-android-aquos-k-volte/


    ガラケースマホ「AQUOS K」のVoLTE非対応については、冬モデルの一部機種と同じく純粋に開発期間の問題でVoLTEを諦めざるをえなかったという回答。今後は当然考えていくとのこと。
    https://twitter.com/asciijpeditors/status/557030987154993152

    続きを読む
    タグ :
    #KDDI
    #田中社長
    #機種
    #ガラケー
    #5年
    #VoLTE
    #非対応
    カテゴリ
    au
    ニュース(国内)
    2014年12月24日18:40
    • コメント( 1 )

    【画像】KDDI、「Firefox」スマホがあまりにも斜め上のデザインwwwwww

    1: ゆでたてのたまご ★ 2014/12/23(火) 19:28:31.36 ID:???.net
    ついにベールを脱いだKDDIの「Firefox」スマホ--12月25日に発売へ
    【CNET Japan】2014/12/23 17:00

    KDDIは12月23日、モバイルOS「Firefox OS」を搭載したスマートフォン「Fx0(エフエックスゼロ)」を、
    国内通信事業社として初めて発売することを発表した。12月23日よりauオンラインショップとKDDI直営店で
    発売し、2015年1月6日から全国のauショップや家電量販店でも販売する。

    同日の記者発表会で登壇したKDDI代表取締役社長の田中孝司氏は、「ギークの人だけのために作ったスマホ。
    まったくビジネスは考えていない」と語り、場内の笑いを誘った。

    Firefox OSは、ホーム画面や電話帳アプリなど、スマートフォンのすべての機能をHTML5アプリとして開発して
    動作させることのできるオープンソースのOS。iOSやAndroidに続く"第3のモバイルOS"と呼ばれている。
    Mozilla Japanは7月末に開発者向けFirefox OS端末「Flame」を約2万円で発売していた。

    12月25日に発売されるFx0は、デザイナーの吉岡徳仁氏が手がけたスケルトンなボディが印象的な
    スマートフォン。さまざまなデバイスを連動させるプログラミングが可能な「ウェブサーバ」機能や、Fx
    0同士をタッチするだけで動画や写真を簡単に共有できる「Web-cast」機能などを搭載する。

    Firefox OS搭載スマートフォンとして世界で初めてLTEに対応しており、同社では月間データ容量上限を
    2Gバイトとした専用のデータ定額サービスを用意する。また、新規契約と同時にFx0を購入すると最大2年間
    月額使用料を無料とする。新規契約・MNPの場合の月額料金は3800円、機種変更の場合は月額4734円となる。

    Fx0の本体サイズは、幅約70mm×高さ約139mm×厚さ約10.5mmで、重量は約148g。1.2GHzのクアッドコアCPU、
    約2370mAhのバッテリを搭載する。メーカーはLG Electronics。

    ソース: http://japan.cnet.com/mobile/35058264/
    画像:
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title



    続きを読む
    タグ :
    #KDDI
    #Firefox
    #スマホ
    #デザイン
    #スケルトン
    カテゴリ
    au
    ニュース(海外)
    2014年12月22日06:40
    • コメント( 2 )

    総務省、速度はLTEの10倍、次世代高速通信向け周波数帯をドコモ・KDDI・SoftBankに割当…2016年開始

    1: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 23:03:42.46 ID:69+24SpM0.net BE:586999347-PLT(15000) ポイント特典
    sssp://img.2ch.sc/ico/004.gif
    19日、日本経済新聞や朝日新聞は、総務省がLTEの約10倍の速度を実現するとされる、第4世代(4G)の次世代携帯電話サービス向け周波数帯を、
    国内携帯大手3キャリアであるNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクに割り当てることを発表した、と報じました。

    同紙はまた、KDDIが2016年6月、ドコモが同10月、ソフトバンクが同12月にサービスを始める予定であることも合わせて報じています。

    光ファイバー並みの速度を実現

    今回携帯大手3キャリアに割り当てられる周波数帯は3.4ギガ~3.6ギガヘルツ帯で、今秋総務省が各社に申請を募ったところ、3社のみが名乗りをあげていました。

    3キャリアに割り当てられた第4世代(4G)と呼ばれる次世代携帯電話サービス向け周波数では、
    現在高速通信サービスとして普及しているLTE(第3.9世代と呼ばれることもあります)の約10倍の速度を実現できる、とされています。
    その速度は光ファイバー並みとも言われ、2時間の映画をダウンロードする場合はLTEであれば5分弱かかったところ、30秒程度で済ませることができます。

    サービスの開始は各社とも2016年内となっており、まだ少し先ではあるものの、今後モバイル業界では4K動画も広く流通していくであろう時代潮流もあり、
    こうした次世代の高速通信サービスは今後さらに脚光を浴びる存在になると推測されます。
    http://iphone-mania.jp/news-56410/
    no title

    続きを読む
    タグ :
    #総務省
    #速度
    #LTE
    #10倍
    #次世代
    #通信向け
    #周波数帯
    #ドコモ
    #KDDI
    #SoftBank
    カテゴリ
    ガジェット全般
    ニュース(国内)
    2014年12月14日06:40
    • コメント( 0 )

    KDDI子会社も格安SIMに参入、au回線を使い2Gバイト月額980円から

    1: ゆでたてのたまご ★ 2014/12/12(金) 16:07:24.44 ID:???.net
    KDDI子会社も格安SIMに参入、au回線を使い2Gバイト月額980円から
    【日経BP】 2014/12/11

    KDDI子会社のKDDIバリューイネイブラー(KVE)は2014年12月11日、LTE(Long Term Evolution)の
    高速データ通信や音声通話サービスを利用できるMVNO(仮想移動体通信事業者)型の携帯電話サービスを12月
    18日から提供すると発表した。SIMロックフリー端末で利用できるSIMカードを提供するほか、組み合わせて
    使えるスマートフォン2機種も用意した。

    親会社が提供するau回線を利用している。直販のブランド「UQ mobile」でサービスを提供するほか、
    家電量販店などがパートナーとなり販売チャネルごとのブランドでも提供する。ビックカメラやヤマダ電機、
    コジマ、ヨドバシカメラ、エディオンなど主要家電量販がパートナーに名を連ねた。

    UQ mobileの料金は、データ容量2Gバイトまで速度制限なしの「データ高速プラン」で月額980円。容量超過時は
    通信速度200kバイト/秒に制限される。これに音声通話サービスを加えたプランは月額1680円で、国内通話料は
    30秒20円に設定した。

    データ容量によらず最大通信速度を300kビット/秒に制限した「データ無制限プラン」は月額1980円。これに
    音声通話を付けたプランは同2680円である。パートナーブランドのサービスでも、料金は基本的にUQ mobileと
    同一になるという。

    端末はオプションで、京セラ製の「KC-01」と韓国LG電子製の「LG G3Beat」の2機種を用意。通信サービスとの
    セットで、端末代金を24回で支払える割賦のメニューを用意した。

    会見に登壇した菱岡弘社長(写真)は、「現状はMVNO事業に集中する」として、MVNOに必要な設備を貸し出すなど
    他事業者を支援する「MVNE」(Mobile Virtual Network Enabler)になる考えはないと話した。au回線を使った
    MVNOとしては、ケイ・オプティコムに続くものとなる。

    ソース: http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/121102221/

    続きを読む
    タグ :
    #KDDI
    #子会社
    #格安SIM
    #参入
    #au回線
    #2Gバイト
    #月額980円
    カテゴリ
    MVNO
    au
    • 次の5件 >
    スポンサードリンク
    人気記事
      おすすめ記事
             

      【動画あり】ホンダ、「エアバッグ搭載」のスマホケースを発案wwwwwwwww

             

      スマホ通話に改革!格安「楽天でんわ」発表!

             

      ゲ ー ム で 一 番 恐 か っ た 敵

             

      ジャンプ漫画史上最もダサかった技名は?

             

      画像264枚!!スマホの壁紙に使える下さい!

             

      【画像あり】 パソコンの電源ボタンがここにある奴wwwwwww

             

      タブレット買ったけど必要なかった パソコンで充分だった

      カテゴリ別アーカイブ
      キャンペーン (37)
      噂・予想 (90)
      ネタ/雑談 (1151)
      ガジェット全般 (713)
      ニュース(国内) (931)
      ニュース(海外) (468)
      スマートフォン (1172)
      タブレット (240)
      iphone/Apple (895)
      Android (352)
      ドコモ (257)
      au (100)
      ソフトバンク (71)
      MVNO (25)
      アプリ (726)
      壁紙 (91)
      ホーム/ロック画面 (125)
      バッテリー/充電 (41)
      議論・語り合い (240)
      当サイトについて (1)
      月別アーカイブ
      アクセスランキング
      アクセスランキング
      タグクラウド
      • 2013
      • Amazon
      • Android
      • android
      • Android5.0
      • Apple
      • AQUOS
      • ARROWS
      • ASUS
      • au
      • docomo
      • GALAXY
      • Galaxy
      • Google
      • iOS
      • iOS7
      • iPad
      • iPhone
      • iphone
      • iPhone5
      • iPhone5c
      • iPhone5s
      • iPhone5S
      • iPhone6
      • KDDI
      • LG
      • LINE
      • LTE
      • mini
      • Nexus7
      • NTTドコモ
      • OS
      • PC
      • SIMフリー
      • Siri
      • Tizen
      • Wi-Fi
      • Xperia
      • XperiaZ
      • XperiaZ1
      • XperiaZ2
      • XperiaZ3
      • Z
      • おすすめ
      • アップデート
      • アップル
      • アプリ
      • オススメ
      • カメラ
      • ガラケー
      • ケース
      • ゲーム
      • サムスン
      • シャープ
      • スペック
      • スマホ
      • スマホアプリ
      • スマホゲーム
      • スマホ版
      • スマートフォン
      • ソニー
      • ソフトバンク
      • タブレット
      • ドコモ
      • バッテリー
      • パズドラ
      • パソコン
      • ブラウザ
      • ホーム画面
      • マイクロソフト
      • モバイルバッテリー
      • ランキング
      • リーク
      • ロック画面
      • 中国
      • 任天堂
      • 充電
      • 壁紙
      • 感想
      • 携帯
      • 携帯電話
      • 撮影
      • 日本
      • 晒し
      • 格安
      • 格安SIM
      • 格安スマホ
      • 機種
      • 機種変更
      • 機能
      • 流出
      • 無料
      • 画像
      • 画面
      • 発売
      • 発表
      • 評価
      • 課金
      • 配信開始
      • 開発
      リンク(アンテナ・記事紹介)
      にゅーぷる
      2chnavi
      しぃアンテナ(*゚ー゚)
      アンテナシェア
      すっきりアンテナ
      ルーキーアンテナ
      あなあんてなる
      バンバンアンテナ
      しまむらアンテナ
      いわしアンテナ>°))))彡
      モララどっとねっと
      2GET
      ワニアンテナ
      リンク(ブログ)
      キジトラ速報
      すまふぉ速報
      あんどろいど速報
      ガジェット2ch
      お知らせ
      iOS版 Android版
      最新記事
      • キャリア携帯から格安スマホに切り替えて節約生活をしよう
      • Amazonが7インチの新タブレット『Fire』を突如発表し予約受付開始 プライム会員は実質4980円
      • 【iPhone】iOS 9にアップデートした人柱乙 マルチタスク以外は地味なアップデートでモッサリ感アップw
      • Apple、iPhone 6s、6s Plusの修理費用を公開
      • Androidにクレジット機能が搭載される
      Amazon人気商品
      KNTTクリックカウンタ

      Powered by ライブドアブログ