• ABOUT
  • しぃアンテナ(*゚ー゚)
  • にゅーぷる
  • 2GET
  • 2chnavi
  • OS

    2015年04月09日07:50
    • コメント( 0 )

    【画像あり】 スマホ最新・軽量高速OS 「OxygenOS」誕生

    1: 名無しさん 2015/04/07(火) 20:17:24.96 ID:uHcZcl2s0●.net BE:581118988-2BP(8262)
    sssp://img.2ch.sc/ico/iyahoo.gif
    OnePlusがAndroidの独自フォークOxygenOSを立ち上げ…基本に戻って軽量高速化を強調

    スマートフォンのメーカーOnePlusがこのほど、OxygenOSの最初のバージョンをリリースした。
    それはAndroid Lollipopのフォークで、同社のスマートフォンOnePlus Oneに搭載される。

    OnePlusが独自のオペレーティングシステムを作る、というニュースは1月に報道された。
    それは、Cyanogenとのパートナーシップが破綻したためだ。

    今回のリリースを語る同社のブログ記事は、Cyanogenとの違いとして“基本に戻る”と“必須機能に絞り軽量化”を掲げている。
    それにより、パフォーマンスと電池寿命を重視した、という。一部、引用しよう:

    独自のオペレーティングシステムを作ることによって、ユーザからのフィードバックに迅速に対応でき、
    また、未来においてもOnePlusの基本的な操作感などを変えないことが、容易に実現できる。
    OxygenOSの目標は、有意義なアップデートをより早く提供し、すべてのOnePlusユーザにより良い内蔵サービスを提供することにある。

    OxygenOSはここからダウンロードできる。

    http://jp.techcrunch.com/2015/04/07/20150404oneplus-launches-oxygenos/
    no title

    no title

    続きを読む
    タグ :
    #スマホ
    #軽量
    #高速
    #OS
    #OxygenOS
    カテゴリ
    スマートフォン
    ニュース(国内)

    2014年07月26日14:49
    • コメント( 0 )

    Firefox OS搭載の開発者向けスマホ「Flame」、7月28日発売 1万9980円

    1: 北村ゆきひろ ★ 2014/07/25(金) 23:48:41.71 ID:???.net
    に国内発売 税込1万9980円
    Firefox OSを搭載した開発者向けのスマートフォン「Flame」が、7月28日からYahoo!ショッピングOSSストアにて販売される。
    価格は税込で1万9980円(送料無料)。

    Mozilla Japanが、Firefox OSを搭載した開発者向けのリファレンス端末「Flame」(T2Mobile製)を、7月28日に発売する。
    28日の正午から、びぎねっとが運営するYahoo!ショッピングOSSストアにて販売する。価格は税込で1万9980円(送料無料)。
    販売台数は限定されているが、具体的な台数は非公表。

     Firefox OSを搭載したスマートフォンは、これまで「Alcatel One Touch Fire」「ZTE Open」「LG Fireweb」などが
    発売されてきたが、日本国内で発売されるのはFlameが初めて。OSはFirefox OS 1.3を搭載する。
    フルワイドVGA表示(480×854ピクセル)対応の4.5型ディスプレイを搭載し、静電容量式のタッチパネルに対応している。
    カメラはメインが5メガピクセル、インが2メガピクセルとなっている。

     ネットワークはGSMとUMTS(3G)に対応するが、LTEは利用できない。対応周波数はGSMが850/900/1800/1900MHz帯
    UMTSが850/900/1900/2100MHz帯。SIMロックフリーとなっているので、上記の周波数帯に対応するSIMカードを
    挿入すれば通信ができる(ただしMozilla Japan側では動作保証をしていない)。SIMスロットは2G/3GのデュアルSIMとなっている。
    Wi-FiはIEEE802.11b/g/n、Bluetooth 3.0、NFCもサポートしている。Yahoo!ショッピングOSSストアで販売される端末には
    「技適マーク」が付けられており、日本で問題なく通信できる。

     プロセッサはQualcommのSnapdragon「MSM8210」(1.2GHzデュアルコアCPU)を搭載。内蔵ストレージは8Gバイトで
    メインメモリ(RAM)は256Mバイト~1Gバイトで調整できる。バッテリー容量は1800mAh。

     ブートローダーもロック解除された状態で出荷されるので、開発者がビルドしたソフトウェアを導入できる。
    最新のFirefox OS機能を確認できるビルドや、日本語環境でのアプリ開発を行えるようにしたビルドは
    近日公開予定とのこと。技適マークを除けば海外版のFlameと同じ仕様のため、日本語ロケールや
    日本語入力システムは付属していないが、後日配布されるビルドに手動で入れ替えれば日本語を導入できる。

     Flameは開発者向けの端末ということで、ユーザーサポートを提供していない。商品の返品や交換も
    商品の欠陥や不良などの場合を除いて行っていない。Mozilla Japanは、Flameの使い方や開発方法について
    Mozilla DeveloperNetworkの開発者向け情報ページを参考にしてほしいと案内している。

    no title

    no title

    http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1407/25/news099.html

    続きを読む
    タグ :
    #Firefox
    #OS
    #Flame
    #7月28日
    #発売
    #1万9980円
    カテゴリ
    スマートフォン
    ニュース(国内)
    2014年07月15日14:40
    • コメント( 0 )

    【速報】中国でiPhone6販売開始(ただしOSは・・・)

    no title
    no title
    1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 21:37:19.07 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)
    威鋒網は記事「初のニセiPhone6、すでに販売開始」を掲載した。

    今秋の発売が予想されているアップルのiPhone6だが、
    中国では早くもニセモノが登場している。すでに複数のメディアが
    リーク情報を公開、ディスプレイを4.7インチに大型化するなど
    外観についてはほぼ確実な情報が出そろっている。

    このリーク情報をもとに制作されたのがニセiPhone6。
    OSはアンドロイドを採用しているが、ユーザーインターフェイス(UI)は
    iOS風に改造されており、ぱっと見ではiPhoneそのもの。
    「世界の工場」たる中国のニセモノ作りの実力が遺憾なく
    発揮された製品となっている。

    *+*+ レコードチャイナ +*+*
    http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=91091

    続きを読む
    タグ :
    #中国
    #iPhone6
    #販売開始
    #OS
    #Android
    カテゴリ
    iphone/Apple
    ニュース(海外)
    2014年06月27日18:40
    • コメント( 0 )

    お前ら!次期Android OSの新機能が公開されたぞ!!

    1: 超竜ボム(禿)@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 16:46:57.49 ID:YHB54xLli.net BE:324419808-2BP(2000)
    sssp://img.2ch.sc/ico/syobo1.gif
    次期Android OSの新機能が公開 - 新UI「Material design」採用
    マイナビニュース6月26日(木)16時25分

    米Googleは25日(現地時間)、同社の開発者向けカンファレンス「Google I/O」で、次期Android OSとなる「Android L-Release」(Android L)の新機能を発表した。
    Android Lでは「Material design」と呼ぶ、立体的なイメージの新しいUI体系を採用する。
    「Material design」の特徴としては、デスクトップやタブレットなど複数のデバイスで統一したデザイン、より明確なカラーの採用、シャドウの設定による画面上の「移動」や「タッチ」ポイントの表現などが挙げられる。
    Android Lでは、この「Material design」の採用が大きな部分を占めるという。開発者向けのプレビュー版「Android L Developer Preview」の概要によると、Android Lでは、
    ロック画面の強化、フレーム単位で露光やISO感度などが設定できる新しいカメラ機能、駆動しているアプリがバッテリに影響しているかどうかをチェックする「Project Volta」の搭載、
    Bluetooth Low Energyで機能するペリフェラルモード、OpenGL ES 3.1や64bit ABIのサポートなどが特徴として紹介されている。
    Android L Developer Previewは、米国時間26日に5,000以上のAPIが開発者向けに公開される。
    http://news.biglobe.ne.jp/it/0626/mnn_140626_0358792652.html

    続きを読む
    タグ :
    #次期
    #Android
    #OS
    #新機能
    #公開
    #Materialdesign
    #Ll
    カテゴリ
    Android
    ニュース(海外)
    2014年05月30日14:40
    • コメント( 1 )

    中華スマホOS「MIUI」が5000万ユーザー突破。Androidを駆逐してやる!!!

    1: ラ ケブラーダ(芋)@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/30(金) 10:51:33.12 ID:K9VkPDAH0
    前回,「新進気鋭のAndroid端末メーカたち」として,小米科技(Xiaomi)を取り上げました。
    この小米科技(Xiaomi)が開発しているAndroidベースのカスタムROM「MIUI」が全世界で,
    累計5,000万人ユーザーを突破したと発表がありました。

    小米科技(Xiaomi)は,これに合わせて,Xiaomi Mi3をプレゼントするキャンペーンを行っています。

    MIUIは,他社製の端末でも動作します。手元のGoogle Nexus Sも動作対象機種に入っているので,
    今回は,多くの人達を虜にしている理由を検証してみます。

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    (後略)
    http://gihyo.jp/lifestyle/clip/01/awt/201405/29

    続きを読む
    タグ :
    #中華スマホ
    #OS
    #MIUI」
    #5000万
    #ユーザー
    #突破
    カテゴリ
    スマートフォン
    ニュース(海外)
    • 次の5件 >
    スポンサードリンク
    人気記事
      おすすめ記事
             

      【動画あり】ホンダ、「エアバッグ搭載」のスマホケースを発案wwwwwwwww

             

      スマホ通話に改革!格安「楽天でんわ」発表!

             

      ゲ ー ム で 一 番 恐 か っ た 敵

             

      ジャンプ漫画史上最もダサかった技名は?

             

      画像264枚!!スマホの壁紙に使える下さい!

             

      【画像あり】 パソコンの電源ボタンがここにある奴wwwwwww

             

      タブレット買ったけど必要なかった パソコンで充分だった

      カテゴリ別アーカイブ
      キャンペーン (37)
      噂・予想 (90)
      ネタ/雑談 (1151)
      ガジェット全般 (713)
      ニュース(国内) (931)
      ニュース(海外) (468)
      スマートフォン (1172)
      タブレット (240)
      iphone/Apple (895)
      Android (352)
      ドコモ (257)
      au (100)
      ソフトバンク (71)
      MVNO (25)
      アプリ (726)
      壁紙 (91)
      ホーム/ロック画面 (125)
      バッテリー/充電 (41)
      議論・語り合い (240)
      当サイトについて (1)
      月別アーカイブ
      アクセスランキング
      アクセスランキング
      タグクラウド
      • 2013
      • Amazon
      • Android
      • android
      • Android5.0
      • Apple
      • AQUOS
      • ARROWS
      • ASUS
      • au
      • docomo
      • GALAXY
      • Galaxy
      • Google
      • iOS
      • iOS7
      • iPad
      • iPhone
      • iphone
      • iPhone5
      • iPhone5c
      • iPhone5s
      • iPhone5S
      • iPhone6
      • KDDI
      • LG
      • LINE
      • LTE
      • mini
      • Nexus7
      • NTTドコモ
      • OS
      • PC
      • SIMフリー
      • Siri
      • Tizen
      • Wi-Fi
      • Xperia
      • XperiaZ
      • XperiaZ1
      • XperiaZ2
      • XperiaZ3
      • Z
      • おすすめ
      • アップデート
      • アップル
      • アプリ
      • オススメ
      • カメラ
      • ガラケー
      • ケース
      • ゲーム
      • サムスン
      • シャープ
      • スペック
      • スマホ
      • スマホアプリ
      • スマホゲーム
      • スマホ版
      • スマートフォン
      • ソニー
      • ソフトバンク
      • タブレット
      • ドコモ
      • バッテリー
      • パズドラ
      • パソコン
      • ブラウザ
      • ホーム画面
      • マイクロソフト
      • モバイルバッテリー
      • ランキング
      • リーク
      • ロック画面
      • 中国
      • 任天堂
      • 充電
      • 壁紙
      • 感想
      • 携帯
      • 携帯電話
      • 撮影
      • 日本
      • 晒し
      • 格安
      • 格安SIM
      • 格安スマホ
      • 機種
      • 機種変更
      • 機能
      • 流出
      • 無料
      • 画像
      • 画面
      • 発売
      • 発表
      • 評価
      • 課金
      • 配信開始
      • 開発
      リンク(アンテナ・記事紹介)
      にゅーぷる
      2chnavi
      しぃアンテナ(*゚ー゚)
      アンテナシェア
      すっきりアンテナ
      ルーキーアンテナ
      あなあんてなる
      バンバンアンテナ
      しまむらアンテナ
      いわしアンテナ>°))))彡
      モララどっとねっと
      2GET
      ワニアンテナ
      リンク(ブログ)
      キジトラ速報
      すまふぉ速報
      あんどろいど速報
      ガジェット2ch
      お知らせ
      iOS版 Android版
      最新記事
      • キャリア携帯から格安スマホに切り替えて節約生活をしよう
      • Amazonが7インチの新タブレット『Fire』を突如発表し予約受付開始 プライム会員は実質4980円
      • 【iPhone】iOS 9にアップデートした人柱乙 マルチタスク以外は地味なアップデートでモッサリ感アップw
      • Apple、iPhone 6s、6s Plusの修理費用を公開
      • Androidにクレジット機能が搭載される
      Amazon人気商品
      KNTTクリックカウンタ

      Powered by ライブドアブログ